小さな約束

日々の暮らしを綴っていきます。

「お風呂での過ごし方」

今週のお題「お風呂での過ごし方」

 

お風呂は大好きで毎日入ってます。

 

絶対に湯船に入る派です。

 

最近のマイブームはヘッドマッサージ

 

f:id:KIRARI703:20211008172328j:plain

 

シャンプーを付けて

これで頭をマッサージすると

一日の疲れが取れていきます。

髪の毛もサラサラになるし

 

とっても気持ち良いですよ。

東京マラソン2021

4月末に東京マラソン2021に当選して

10月17日を目標にやってきたけど

 

結局、延期になり3月6日になった。

 

頑張ってトレーニングしすぎて

ひざを痛めてしまって

やっと完治。

 

目標がまた五ケ月後になり

やるかやらないか。

もし走らなかったら

東京マラソン2021に出走しない場合
「出走しない」を選択した場合は、出走権を破棄したものとして取り扱い、お支払いが完了している参加料・PCR検査費を全額返金いたします。

 

お金は戻ってくることになる。

出走意思確認の選択期間について
選択期間は、2021年10月11日(月)11時から2021年10月18日(月)17時まで

 

うううん。。。

どうしよう。

走れる自信はないけど

一生に一度のチャンスかもしれないし。

 

出るだけ出てみようかなぁと

気持ちが揺らぐ。

 

悩む、悩む。。。

 

10/18まで徹底的に

走りながら悩んでみよう。

f:id:KIRARI703:20211007151111j:plain

 

 

 

 

 

 

今月の目標

今週のお題「今月の目標」

 

やっと緊急事態宣言も解除されたので

再びジムを再開しました。

 

約一か月半休んでしまって

体重 +2キロ

体幹の筋肉 標準よりー3  かなり低い水準に。

 

「マイナス2キロ!!」

そして

「またジョギング再開する」

f:id:KIRARI703:20211006161922p:plain

3月に延長された東京マラソンに間に合うのだろうか??

ヤバい!!

 

老いた両親

私の父も母も健在だ。

父は少し物忘れが多くなって

同じ話を繰り返すようになり

昨年介護認定を受けてた。

f:id:KIRARI703:20211006143442p:plain

要支援1

まだまだ軽い方だけど

耳の遠い母親との折り合いが悪く

ちょっと鬱状態のようだ。

 

母は性格的にきつく

自分の思うように人が動かないと気が済まない。

そんなわけで

少しずつ色々なことが出来なくなった父に

一日中小言を言うらしい。

 

それで「もう死にたい」と

私に電話をかけてきた。

 

仕事中の私もさすがにすぐには帰れないので

「家に来て少しのんびりして待っていて。」と言ったら

すんなりと了解してくれて

夕飯のおかずまで買って私の帰りを待っていてくれた。

 

一日我が家に泊まった父をよく観察したけど

お風呂も一人で入れるし、一人で朝までグッすりと寝て

母がいつも「なにもできない!!」と怒って私に言うようなことは

全くなかった。

 

母にも「もう少し認知症なんだからできないことが多くなって

本人も気にしているんだから、子供を扱うように思って接したら?」

と言ったりしているんだけど

「なんで私ばっかり責められるのよ」

と逆切れ。

 

毎日のように二人のいざこざに巻き込まれて

どうしたものかと途方にくれてます。

子供の世話が終わったら親の世話とはよく言ったものです。

納得!

 

もともと仲がいいわけでもない二人だったけど

父親が仕事を辞めてから二人でいる時間が多くなるにつれ

犬猿の仲になって行ったようだ。

 

私たち夫婦も旦那はもうすぐ定年。

三人の子供たちにかかった教育費の為に

まだまだ働かないといけないけど

二人で家に毎日いるようになったら

自分の親みたいにならないだろうか?

とちょっと不安になった。

 

周りの友達も今親の介護や面倒をみることで

苦労している人がたくさんいる。

意外と両親二人とも健在だけど仲が悪いといった

夫婦が多いようだ。

結婚ってなんなんだろう…。

 

長生きしたいと思うけど

周りには迷惑かけたくない。。

でも実際自分が長生きしたら

きっと周りが大変なのかもしれないと思ったりする。

 

昨日ノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑朗先生は

90歳。

やはり学者であるからもともとの頭の出来も

違うかもしれないけど

しっかりとした言葉でお話しされて凄いと思った。

やはり興味のあることをとことん研究したり

やり続けることが大事なんだと思う。

 

父に「何をすることが好きなのか」と聞いたけど

やはり答えはなかった。

 

平均寿命は延びたけど健康寿命は男性は72歳、女性だと74歳。

健康寿命とは心身ともに自立し健康的に生活できる期間だそうだ。

 

両親をみて健康寿命を延ばせるような生活をしないと

いけないと強く感じている。

 

私も運動をして自分の好きなことを没頭できるような

生活をしていきたいと思う。

 

とりあえず地域の包括支援センターと相談して

良い方向に行けばいいのですが。。

今の一番の悩みの種です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コストコお勧め商品

近くにコストコがあるので

たまにお買い物に出かけます。

 

しかし、今は一人暮らしなので

何を買っても多すぎても余ってしまうのですが

やっぱり行くとワクワクしてします。

 

最近のお気に入りは

f:id:KIRARI703:20210928145647j:plain

なんといっても 「オイコス

たんぱく質が多く入っているし

ヨーグルト好きの私にはたまらない一品。

カロリーもあまり高くないし脂肪もゼロ。

朝、食欲のないときやジムに行く前など

食べるのに重宝してます。

 

f:id:KIRARI703:20210928150228j:plain

21穀オーガニックパン

二つ入っていて828円!!

2斤765gのパンが2本なのでとってもお得です。

しかも薄くスライスしてあるので

食べやすい。

 

原料は全粒小麦、とうもろこし、ライ麦、キヌア、白ごま、そば粉

オーツファイバー、カボチャの種、きび、などなどの穀類がたくさん

入ってます。

 

触感はふわっとした感触ではなく

かみしめるほど穀類の味を堪能できるといった感じでしょうか。

 

私はこの触感大好きです。

スライスチーズをのせて軽くトーストするととっても美味しいです。

忙しい朝にも重宝します。

 

 

f:id:KIRARI703:20210928153335j:plain

それから今回初めて買ったノンアルコールビール

「ウォルファスエンゲルマン(VOLFAS ENGELMAN)

名前が覚えにくいけど…

お値段は568mlX24缶入り。お値段は確か2,000円前後でした。

 

コロナ禍でどうしてもお酒を飲みすぎてしまう私は

ノンアルに移行していきたいという気持ちもあり

トライ!!

 

ノンアルコールビールの独特な味わいがあまりなくて

癖がなく爽やかなお味です。

しかもカロリーが100mlあたり14キロカロリーという。

一本飲んでも80キロカロリー弱。

なんと素晴らしい!!

ただノンアルコールビールとはいえ

アルコールが0.5%なので車の運転はできませんが。

普通のビールから変えるだけでも

身体に良さそうです。

 

この三つは私のお気に入り。

一人暮らしでもこれだけは買いに行くと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナワクチン接種2回目

土曜日にコロナワクチン接種の二回目を受けてきました。

 

今回も9時から接種だったので、ちょっと早めに病院に到着。

今回はたぶん同い年ぐらいの女性が5人ぐらいいた。

あとは年配の男性が多かったかな。

接種は一回目よりは「あ、打った」とわかる感じがした。

でも痛くはなかった。

 

自宅に戻って副反応に備えてドキドキしていたけど

接種したばかりは打った左手が軽く痺れる感じがしたけど

すぐにそれも感じなくなった。

6時間経過して頭が重い感じと腕の痛みが出始めたけど

当日は発熱もなく眠りについた。

 

二日目

朝の体温は36.5度 私にとってはちょっと高め?

28時間経過して37度に。そして頭痛が始まった。。。

30時間経過して37.3度。もう少し上がったら

薬を飲もう。

しかしその後もずーっと37.3度

f:id:KIRARI703:20210920085313j:plain

頭痛が止まらないから、テレビを見ているのも辛いから

早めに就寝。

 

3日目

朝7時、36.8度 まだ頭痛が残ってる

そして、48時間経過、36度 頭痛も和らいだ。

 

やっと復活したかな。

 

シルバーウイークで久しぶりにお天気も良く

みんなお出かけしている中

家でこもってゴロゴロの三日間。

 

ちょっと体調がよくなってきたから

午後お散歩でもしてこようかな。

 

薬も飲まずに終わったコロナワクチンの二回目接種。

これって軽かったほうなんだろうなぁ。

でもできれば三回目は打ちたくないな。

 

ネットなどに載っていた

副反応が出やすいのは

24時間後から48時間以内と書いてあったのは

本当だなぁと思った。

 

これから打つ人の参考になればうれしいですが。

 

 

 

年を取ること

私の両親は近くに住んでいてまだ元気。

 

でもコロナ禍で

外出もままならず

父(85歳)の方の認知症が少しづつ出てきたようだ。

身の回りのことはできるけど

忘れっぽくて、そして同じ話を何度も繰り返す。

母(80歳)は耳の聞こえが悪く

補聴器をしても聞こえずらく会話もままならなくなってきた。

 

昨日はやっとお天気も落ち着いたようなので

近くの公園にお散歩に出かけた。

近くといっても車で公園まで行って

公園の中をゆっくりと歩くだけだけど。

 

一緒に歩いて気づいた事は

一年前よりも父の脚力が落ちていること。

もっと早く歩いていたのに

母よりもずっと離れてゆっくりと歩く。

一年でこんなにも変わるものなのかとびっくりした。

 

f:id:KIRARI703:20210913133817j:plain

産まれたばかりの赤ちゃんは一年も経つと歩き出すけど

老人は一年経つと少しづつ歩けなくなっていく…。

年を取るとできなくなることが多くなるってことなのよね。

口数が少なくなった父と相変わらずよくしゃべる母

だけど聞こえないから会話にならない。

だから認知症も進んでいくんだろうなぁ。

 

これから私も年を取ってどうなるんだろう。

認知症になるのか?果たして耳が遠くなるのか?

ならないのか?

そして年を取ってからの私は何を楽しみに生きていくんだろうか?

二人を見ながらそんなことを考えた一日でした。

 

久しぶりの外出でお昼は外でのランチ。

f:id:KIRARI703:20210913134612j:plain

80歳過ぎても食欲旺盛の二人はぺろりと平らげて

満足そうでした。

 

まだ元気なうちに

いろんなところに連れて行ってあげないとなぁ。